完全削除したデータが復元できる『Recoverit』の使い方

2024-03-09

パソコンを使っているときにUSBストレージのデータを誤って削除してしまったり、以前ゴミ箱に捨てたデータを完全削除したものの、そのデータがまた必要になってしまったという経験がある方も多いかと思います。

一般的には削除データを取り戻すことができない上記のような場合でも、データ復元ソフトを利用することで一度は削除したデータを復元して取り戻すことができる可能性があります

今回はデータ復元ソフト「Recoverit」(リカバリット)を使用してパソコンの削除データを復元する方法についてご紹介します。

データ復元ソフトWondershare「Recoverit」

データ復元ソフトRecoverit

データ復元ソフトRecoverit(Wondershare公式サイト

データ復元ソフト「Recoverit」はWondershare社が提供しているデータ復元ソフトで、写真や動画など1000種類以上のファイル形式の復元に対応し、95%以上のデータ復元成功率を誇るデータ復元専門ソフトです。

冒頭文で紹介したような完全削除したデータの復元はもちろん、起動しないパソコンからデータを復元する機能や、破損した動画を修復する機能など、データ復元に関する多くの機能を備えた高性能なデータ復元ソフトとなっています。

このRecoveritには無料版と有償版があり、無料版は総量100MBまでのデータを復元できるお試し版となっていて、有償版はデータ復元量の制限なく利用することができます。

また有償版には月単位や年単位で利用することができる月額プラン・年間プラン版と、買い切りタイプで使い続けることができる永続版ライセンスがあります。さらに、有償版には使用できる機能に応じてProとUltimateおよびUltimate Plusの3種類が用意されています。

今回この記事をご紹介するにあたり、Wondershare様からRecoverit永続版ライセンスをご提供いただきました。ここに感謝申し上げます。

Wondershare

Recoveritのダウンロードとインストール方法

Recoverit無料版

Recoverit無料版(Wondershare公式サイト

それでは、実際にRecoveritを使用して削除してしまったデータを復元する方法について紹介していきます。

先に説明したようにRecoveritには100MBまで利用できる無料版があり、有償版を購入する前にその機能を体験できるようになっています。無料版から有償版への移行もログイン操作のみでできるため再インストール等の無駄な手続きは必要ありません。

また、実際にデータを復元する前に画像などそのデータ内容を表示して見ることができるプレビュー機能があり、無料版でも制限なく利用できるようになっています(2024年2月現在)。

以上のことから、まずはRecoverit無料版をインストールして実際に使用してみるというのがおすすめの方法となります。本記事でも最初に無料版のインストールと使用方法について説明してから、有償版へのアップデート手順と使用方法について紹介していきたいと思います。

Recoverit無料版のダウンロード方法

Recoverit無料版のダウンロード

Recoverit無料版のダウンロード(Wondershare公式サイト

まずは、以下のRecoverit公式ページよりインストールファイルをダウンロードします。Windows版とMac版があるのでご使用のパソコンにあったものをダウンロードすることができます。

2023年3月時点に上記ページよりダウンロードしたWindows版のファイル名は「recoverit_setup_full4539.exe」となっていました。

同じ公式サイト内の別ページよりダウンロードできる異なるファイル名の無料版には100MBまでのお試しデータ容量がついてないタイプのものもあることから、100MBのお試し機能をご利用の場合は上記のページからファイル名を確認したうえでダウンロードしてください。

Recoverit無料版のインストール方法

Recoveritセットアップ画面

Recoveritセットアップ画面

ダウンロードしたrecoverit_setup_full4539.exeファイルをダブルクリックすると、上記のようなセットアップ画面が開きますので、「インストール」をクリックしてRecoverit無料版のインストールを開始します。

インストールの完了画面

インストールの完了画面

しばらくして上記の画面が表示されればインストール完了となります。

画面にある「今すぐ開始」をクリックするとRecoverit無料版をすぐに起動することができます。また、右上の×マークをクリックして一度画面を閉じて、データ復元作業をおこないたいUSBデバイス等を接続してからRecoveritを起動することもできます。

Recoverit無料版の使い方

Recoverit無料版のトップ画面

Recoverit無料版のトップ画面

Recoverit無料版が起動したら、上記画像のように「無料版では100MBまでのファイルを復元できます」という記載があることを確認してください。この記載がない無料版ではプレビューはできてもファイルの復元作業はできないようです。

外付けドライブ(USBストレージ)の接続

外付けドライブ(USBストレージ)の接続

それでは実際にデータ復元の手順について紹介していきます。

まずはUSBストレージ上で削除したデータの復元について検証をおこないます。今回使用するUSBストレージには事前に「001.jpg」という画像ファイルを入れてから削除してデータを空にした状態にしてあります。

データ復元をおこないたいUSBストレージを接続すると、上記画像のように外付けデバイスの項目に追加表示されます。

表示されたストレージをクリックすると、すぐにUSBストレージ内のデータスキャンが開始されます。

復元データのスキャン完了画面

復元データのスキャン完了画面

スキャンが始まると、最初にクイックスキャンが完了しましたという案内メッセージが表示されます。そのまましばらく待つと左下のパーセンテージ表示が100%になり「スキャンが完了しました。○○ファイルが見つかりました」という案内画面が表示されます。

この状態になればスキャン完了となりますので、「OK」をクリックして案内画面を閉じます。

削除した画像データが検知された

削除した画像データが検知された

画像の左側にある「ファイルの場所」と「ファイルの種類」を選択することで、スキャン結果の一覧方法を変えることができます。

上記の画像は「ファイルの場所」の「ボリューム」をクリックした状態のものです。先にUSBストレージから削除してあった画像データが「_01.JPG」という名称で復元ファイル一覧に表示されています。

今回はこちらの画像を復元するためクリックして選択します。

Recoveritは無料版でもプレビュー機能が使える

プレビュー機能

プレビュー機能

Recoveritでは、実際にデータ復元を行う前にプレビューを表示して画像や動画データの内容を確認することができます。プレビューさせたいファイルをダブルクリックするとプレビュー画面が表示されます。

プレビュー機能を利用することでデータ復元前に目的のデータを探しやすくなりますし、無料版でもプレビュー表示は100MBの総量制限に影響せずに利用することができることから大変便利な機能だといえます(2023年3月時点)。

プレビュー画面の右下にある「復元する」をクリックすることで、プレビュー表示しているデータをすぐに復元することもできます。

残りの復元データ量の確認

残りの復元データ量の確認

無料版の場合、データを選択して「復元する」をクリックすると、上記画像のような残りの復元データ量の案内画面が表示されます。

残りデータ量と選択済みのデータサイズを確認後に「復元する」をクリックすると、復元ファイル保存先の選択画面に進みます。

復元ファイルの保存先選択画面

復元ファイルの保存先選択画面

復元ファイル保存先の選択画面では、パソコンに接続されているデータ保存デバイスの一覧が表示されますので、保存先ドライブやフォルダを適宜選択してから右下の「復元する」をクリックします。

今回はDドライブのあるボリューム(D:)を保存先として選択します。

ちなみに、データ復元をする元データがあるデバイスは保存先として選択ができないようになっています(今回の場合はボリューム(F:)のUSBストレージ)。

復元完了画面

復元完了画面

データ復元が完了すると、「○○ファイルが正常に復元されました」という案内画面が表示されます。

右下の「フォルダを開く」をクリックすると復元したデータがあるフォルダを直接開くことができます。

復元データの保存先フォルダ

復元データの保存先フォルダ

このRecoveritでは、復元データを保存する際に作成されるフォルダ名に「年月日と時間」が記載されるため、あとから見たときに「いつデータ復元作業をしたか」がすぐにわかるようになっていて大変便利になっています。

フォルダ内にあるファイルをクリックして問題なく使用できることを確認したら、データ復元作業は無事完了となります。

データ復元中断(終了)の確認画面

データ復元中断(終了)の確認画面

データ復元先のフォルダを閉じた後、Recoveritの画面に戻ってから最初の画面に戻るときやソフトを閉じる際に上記画像のようにデータ復元の中断について確認する案内画面が表示されます。

問題がなければ「戻る」をクリックして今回の作業を終了します。

以上がRecoverit無料版を使用した際のデータ復元の手順となります。無料版でもUSBストレージから削除したデータが復元できるほか、プレビュー機能も無料で使えることがおわかりいただけたかと思います。

画像はもちろん音楽や動画データもプレビューできる

音楽データのプレビュー再生

音楽データのプレビュー再生

これまで紹介したように、Recoveritには便利なプレビュー機能があるのですが、画像だけではなく音楽データや動画データも復元前にプレビュー機能を使って再生して確認することができます。

上記の画像は、さきに紹介した削除した画像ファイルの復元と同じ手順で復元作業をおこなった「001.mp3」音楽データをプレビューしたときの様子です。

データ復元を実行する前にプレビュー機能にて問題なく音楽を再生することができました。このあとデータ復元した音楽ファイルにも問題はありませんでしたが、ファイル名が「_1.mp3」となっていて元のデータと比べてゼロがなくなり多少ファイル名が変わっていました

ただファイル自体には全く問題はないことからそれほど気にすることもないかと思います。

Recoverit無料版を有償版にアップグレードする

ログインで有償版へアップグレード

ログインで有償版へアップグレード

ここまでRecoverit無料版の使い方について紹介してきましたが、一般的に動画データは画像データなどと比べてサイズが大きいことから、動画データの復元をする場合には無料版では難しいため有償版を使用することになります。

そこでここからは有償版へアップグレードするための手順について紹介していきます。

Recoverit無料版から有償版にアップグレードする方法はとても簡単にできるようになっていて、無料版のホーム画面右上にあるログインボタンから有償版のライセンスを購入した際のWondershare IDでログインするだけでアップグレードすることができます

ソフトの再インストール作業などの煩わしい手間は必要ないため、簡単に有償版へアップデートすることができます。

有償版アカウントの購入方法

有償版アカウントの購入ページ

有償版アカウントの購入ページ(Wondershare公式サイト

Recoveritを有償版にアップグレードするためのアカウントはWondershare公式サイトで購入することができます。

Amazonや楽天でも有償版ソフトを購入することができるようですが、Wondershare公式サイトでは月額年額プランや永続ライセンスがキャンペーン価格で割引購入できることが多いことから、まずは公式サイトを確認して購入するのがお得だと思います。

有償版には削除したデータの復元機能を有するRecoverit Proのほかに、起動しないパソコンからデータ復旧ができる機能を追加したUltimate版や、再生不可の動画データの修復ができる機能を追加したUltimate Plus版もあります。

これまでに紹介してきたゴミ箱や外付けストレージから完全削除したデータを復元するという作業の場合はRecoverit Proの購入で大丈夫です。

有償版アカウントの購入画面

有償版アカウントの購入画面(Wondershare公式サイト

公式サイトから購入する際には上記画像のような購入ページへ進みます。ここで入力するメールアドレスがWondershare IDとなり、購入後に設定するパスワードを使用して無料版にてログインすることで有償版へアップグレードすることができます。

無料版に有償版アカウントを適用する

ログイン画面

ログイン画面

Recoverit無料版のホーム画面の右上にあるログインボタンをクリックすると、Wondershare IDのログイン画面が表示されます。

Wondershare IDの欄に有償版アカウントを購入した際に使用したメールアドレスを入力し、パスワード欄には購入時に設定したパスワードを入力します。

入力後に「ログインする」をクリックすると、自動的に無料版から有償版へとアップグレードすることができます。

ログイン完了画面

ログイン完了画面

有償版へのアップグレードが完了すると、上記画像のようなアカウント名の表示とRecoverit-データ復元(Recoverit Pro)、Recoverit-起動ディスク作成(Recoverit Ultimate)およびRecoverit-高度復元(Recoverit Ultimate Plus)の各バージョンの有効期限と購入歴が表示されます。

今回の記事ではWondershare様よりご提供いただいた永続ライセンス版を使用して作業をおこなっているため有効期限が永久となっています。月額プランや年額ブランを購入した場合にはこの案内画面に有効期限が表示されます。

さらにホーム画面左上の「Wondershare Recoverit」に付されていた無料版の文字がなくなっていることが確認できます。このように表示されれば有償版へのアップグレードは完了となります。

動画データのプレビューと復元作業をしてみる

Recoverit有償版のトップ画面

Recoverit有償版のトップ画面

Recoveritを有償版にアップグレードしたことでデータ復元の総量制限がなくなりましたので、データサイズの大きな動画データの復元を試してみたいと思います。

有償版でも基本的な画面配置や操作方法は無料版と同じになります。

今回の動画ファイルの復元作業でも、さきに紹介した削除した画像ファイルや音楽ファイルの復元と同じくUSBストレージに入れてから削除したデータの復元作業をおこないたいと思います。

復元動画データのプレビュー再生

復元動画データのプレビュー再生

検証した結果、動画データの復元においてもデータ復元を実行する前にプレビュー機能にて問題なく動画を再生することができました。

また、復元した動画データも最初から最後まで問題なく再生することができました。ただし、ファイル名が「ファイル名不明(1).mp4」となっていて元のファイル名までは復元できませんでした

ただこれも音楽ファイルの時と同様に復元ファイル自体には全く問題はないことからそれほど気にすることもないかと思います。

ちなみに今回使用したサイズ約190MBの動画ファイルを復元するのにかかった時間は50秒ほどでした。

データの種類やパソコンの動作環境によっても違ってくるとは思いますが、思ったよりも処理時間が早く、パソコンへの負担も軽くて使いやすいおススメできるソフトだと思います。

まとめ

Wondershare

今回の記事では、パソコンで完全に削除したファイルを復元することができるデータ復元ソフト「Recoverit」(リカバリット)について紹介しました。

公式サイトからダウンロードできる無料版Recoveritの導入方法や使い方の紹介、および有償版へのアップグレードの方法について捜査画像をお見せしながら紹介してきました。

無料版では100MBまでデータ復元ができるほか復元前のプレビュー機能も使えることから大変便利なツールであることがわかりました。

また有償版にアップグレードすることで、動画データなど比較的ファイルサイズの大きなデータを無料版と同じく簡単な手順で復元できることもわかりました。

パソコンで作業をする際にUSBストレージなどの外部ストレージ上で削除するとゴミ箱に行かずに直接削除されてしまうことから、誤ってデータを削除してしまうことがあるかと思います。

そのようなときにもこのRecoveritを使うことで削除したデータを取り戻すことができますので、大変有用でおススメできるソフトだと思います。

皆さんも復元したいデータがある際にはぜひWondershareの公式サイトからダウンロードしてご利用してみてください。