
旅行や出張時に役立つ便利情報や日々の生活で使える小技を紹介するサイト「たびびとライフ」へようこそ
このホームページは、大学院で観光学を専攻したのちIT関連企業でエンジニアとして働きながら旅行や出張で各地へ旅する日々を過ごしてきた管理人が、これまでの経験から得た情報を生かして旅行や出張の際に役立つ情報や便利に使える小技などを紹介しています。
また、WEBサイトや情報機器関係などの仕事柄興味のある技術情報や、何かと使えそうな小ネタ情報などについても日々のメモ取り的感覚で掲載しています。
このサイトの情報が皆様の旅行・出張や日々の生活のなかでお役に立つことができれば幸いです。
新着記事一覧
-
-
2017年度コスパ最強SIMフリースマホ「HUAWEI P10 lite」の実機レビュー
今回、2017年6月に発売されたSIMフリースマホ「HUAWEI P10 lit …
-
-
DELL「Inspiron 15 3000プレミアム(3567)」の内蔵HDDをSSDに換装して快速マシンにする方法
DELLの第7世代core i5搭載ノートパソコン「Inspiron 15 30 …
-
-
高コスパなDELLのノートPC「Inspiron 15 3000プレミアム(3567)」の実機レビュー
今回、DELL(デル)が販売するノートパソコン「Inspiron 15 3000 …
-
-
手持ちのパソコンに指一本で素早くログインできる指紋認証システムを簡単に追加する方法
最近では1~2万円台で買える格安スマホやタブレットにも指紋認証が標準で装備される …
-
-
たった数百円で毎日のスマホ充電が楽チンになるマグネットUSBアダプターが超便利
多くのスマートフォンやタブレットでは充電用端子にMicroUSBが採用されており …
-
-
EaseUS Todo Backup Freeを使ってクローンSSDを作成する方法
前項ではデスクトップパソコンにSSDを接続する方法について紹介しました。 次はフ …
-
-
5年以上前の古いパソコンの起動をたった5000円で超快速にする方法
皆さんは今お持ちのパソコンを何年くらい使い続けていますか。インターネットやSNS …
-
-
Windows10で使い慣れたInternet Explorer(IE)を標準ブラウザとして利用する方法
Windows10では、Microsoft Edgeという新しいブラウザが既定の …
-
-
Windows10のWindows Update動作を自分で選択する方法
Windows10は、標準の状態ではWindows Updateの実行時期につい …
-
-
Windows10にアップグレードしたPCでWindowsフォトビューアーを使えるようにする方法
Windows7や8/8.1からWindows10にアップグレードした際に、これ …
-
-
YouTube動画を簡単な設定で自動連続再生させる方法
パソコンでYouTube動画を視聴している時に、視聴している動画を連続再生させた …
-
-
中国のPM2.5環境汚染状況をリアルタイムで確認する方法
ここ数年、PM2.5大気汚染に代表される中国の環境汚染の深刻さが増しており、北京 …
-
-
Windows10にアップグレードしたパソコンでDVD動画を快適に再生する方法
Windows10にはDVDを再生する機能が標準では準備されていません。そのため …
-
-
Windows10アップグレードによる10のメリット・デメリットの紹介(デメリット編)
前項ではWindows10アップグレードのメリットについて紹介しました。次にデメ …
-
-
Windows10アップグレードによる10のメリット・デメリットの紹介
Windows10の無料アップグレードで32bit版から64bit版へ変更できる …
-
-
Yahooトップページ右上部分のFlash動画広告を非表示にする方法
パソコンでインターネットを利用する際、Yahooのトップページを開いたときに画面 …
-
-
海外格安航空券をさらにお得に利用する方法
海外旅行を計画する際の旅の楽しみのひとつに、インターネットで行きたい場所や食べた …
-
-
クレジットカード付帯の海外旅行保険は複数枚持つことで有用な保険になる
海外旅行の計画を立てる時には、航空チケットやツアー、宿泊ホテルの予約などについて …
-
-
Windows10にアップグレードする際に32bit版のWindows7/8.1を64bit版へ無料で変更する方法
Microsoftが提供していたWindows10への1年間限定の無償アップグレ …
-
-
海外で現地のsimカードを利用する際に必要なAPN設定一覧
simフリーのスマートフォンやタブレットを持っていれば、旅行や仕事等で海外へ行く …